志木市で無料の相続相談を受けたい場合に
相続は家庭にかかわる法律問題のなかでも、特に大きなもののひとつといえます。
事前準備として亡くなった人が生前に持っていた財産をひとつ残らず目録に記載し、戸籍謄本や除籍謄本から法定相続人を特定する地道な作業の後、一般にはこれらの相続人を集めて遺産分割協議を開催し、話し合いにより誰にどのような遺産を取得させるのかを決定します。
そして話し合いの結果は遺産分割協議書という文書にまとめ、全員で署名捺印をして各自で保管します。
実は不動産を相続した場合にはこれだけでは終わらず、遺産分割協議書をはじめ戸籍謄本や印鑑登録証明書、固定資産税評価証明書などの書類とともに管轄の法務局に申請書を提出し、認められてはじめて名義変更の登記が完了するため、膨大な手間がかかることも事実です。
添付書類のなかは遺産分割協議に参加したすべての人の分が必要になるケースもあり、収集だけでも悩みは尽きないといえます。
もしも相続関係の手続きで悩みを抱えている場合は、志木市にある司法書士法人ヤマザキで無料の相続相談を受けることができます。
自治体でも定期的に相続相談を無料で受け付けていることがありますが、基本的に全県の弁護士や司法書士が持ち回りで役場などに出張するものであり、開催期日が限定されていますので、かならずしも相談者の都合にあわせてくれるわけではありません。
その点地域に事務所を開設している司法書士であれば、予約さえ可能ならいつでも相談に応じてくれます。